2023年05月
5月例会(第412回)東京駅と丸の内界隈

コロナ禍から どうやら抜け出せた感のある
今年のゴールデンウイーク
気が付けば 今年も 3分の1が終わり
風薫る5月となりました
5月の和風月名 皐月の名の由来は
昔から今頃は田植えの季節で
「 早苗月さなえづき」が略されたものとの説が 有力だそうです

お天気にも恵まれた そんな昨日 5月3日
第412回例会に
夫婦で久しぶりに参加をしました
以下
田口様がお送りくださったお写真と資料です
総ての画像は 画面上でワンクリックすると拡大できます
お楽しみください

【快晴に恵まれスケッチには最高の日でした。
新型コロナが5類へ移行とあって
東京駅前広場は人で一杯 特に外国人観光客が目立ちました。
参加者は67名、帰りの展示会はいつもより多くの参加がありました。
担当:岡村参次】


今月の例会担当の 岡村さんと
私の母校の先輩の小池さん & 主人です

熱心にスケッチされる 会員の皆様