東京を描く市民の会

NPO法人「東京を描く市民の会」の会員のブログです

2022年01月

img20220125_09044710
上記の例会のお当番さんからの ご報告です

東京都の感染者が1万人を越える中での月例会となりました
気温も少し寒かったせいか 参加者は22名でした
昨年は 緊急事態宣言と朝からの雪混じりの雨により中止となった
「後楽園界隈」でしたが
今回は 少人数でも無事開催できたので 良かったです

IMG_5327
10時集合
皆さん 寒そうですが
よく頑張っておられますね~

描く会資料「後楽園界隈」
                                                                                                    ワンクリックで拡大できます
スケッチ風景です
IMG_5331
IMG_5332
IMG_5336
IMG_5338
IMG_5340
IMG_5341

講評会に参加された方々の作品
画面上でワンクリックで拡大できます
IMG_5350-a

IMG_5343IMG_5344
IMG_5345
IMG_5346
IMG_5347
IMG_5348

お疲れさまでした



2022GINZA展 (1)

昨日 無事に「2022 GINZA展」が終了しました

ご来場いただいた方は 例年に比べ 少なかったようですが
開催を喜んでくださる方が大勢でした
私は2日目に皆様の力作を見せていただき感動致しました

2022GINZA展 (2)
毎年ご高覧くださる Dumontさん(ドイツの方)ご夫妻も
お寒い中 いらして下さったそうです

アップが遅くなりましたが
開催中の1月19日
「朝日新聞 朝刊の24面・東京多摩マリオン」 に
以下の記事が載っていました


○○2022年1月19日・朝日新聞記事

○○2022年1月19日・朝日新聞記事-a

嬉しいことでした

P1170119
16日~22日 開催のGINZA展 2022
昨日 拝見してまいりました

P1170125
会員にもかかわらず 何のお手伝いもせず
スミマセ~ン

P1170124
初日は 沢山の方がみえたと伺っていましたが
コロナ期にもかかわらず
2日目も大勢の方がいらして下さっていました

P1170108-vert
みなさんしっかりマスクをされ
コロナ対策万全で・・・

0-P1170126
2-P1170113

北海道から出展された方もおいででした

会場の様子をスライドショーにいたしました
ぜひ ご覧くださいませ

anigif

初日も2日目も大勢の方がご高覧くださり
嬉しいことです



2022年・銀座展 (8)b
2022年・銀座展 (11)a
いよいよ今日(1月16日)から
新年恒例の展覧会が スタート

img20220109_11041126
会場はここです
img20220109_11043905 (2)
昨日(15日)午後から
作品の搬入 及び会場の飾りつけがありました
私は伺えなかったのですが
係りの方からのご報告を アップさせていただきます2022年・銀座展 (10)a

まずは 出品目録
                                                                        (画面上でクリックすると拡大できます)
◆2022年・銀座展作品リスト
オミクロン株の感染拡大の歯止めが利かない 昨今にもかかわらず
申込者全員が参加
出展者 42名   作品64
会員皆さんのエネルギーを再認識との
ご報告でした


以下 作品の一部をお送りいただいたので
ご紹介いたします
2022年・銀座展 (15)
2022年・銀座展 (29)
2022年・銀座展 (30)
2022年・銀座展 (31)

2022年・銀座展 (16)
2022年・銀座展 (17)
2022年・銀座展 (18)
2022年・銀座展 (19)
2022年・銀座展 (20)
2022年・銀座展 (21)
2022年・銀座展 (22)
2022年・銀座展 (23)
2022年・銀座展 (24)
2022年・銀座展 (25)
2022年・銀座展 (26)

22日(土)までの開催です
みなさま 是非ご高覧くださいますよう
お願い申し上げます


kanchu006_hagak
お正月早々 太平洋沿岸の低気圧の影響で
東京23区や千葉・茨木南部では 大雪となり
都心でも4年ぶりに 10センチの積雪を観測したとか
皆様は どんなお正月を過ごされましたでしょうか?

さて
毎年恒例の「GINZA展」
オミクロン株感染拡大で「緊急事態宣言」が発令されない限り
開催される運びとなっています
img20220109_11041126
今年のテーマは「東京の道」
参加者は 例年並みの 41名
皆様の力作を拝見するのが 楽しみです 
img20220109_11025404 (2)


img20220109_11043905 (2)

どうぞよろしくお願い致します


↑このページのトップヘ