Freude Shoner Getterfunken
そろそろ第九も聞こえてきそうな年の瀬
南部坂を隔てて ポインセイチアの赤をバックに
ドイツ大使館の佇まいと隣り合う
ここ 「有栖川宮記念公園」
一昨日の日曜日 ここでの12月例会に
今にも雨が降りそうなお天気の中
大勢の方々が お集まりくださいました
私も久しぶりの例会参加
いつものように入り口で 案内図をいただき
幹事さん(土屋氏・高田氏)の丁寧なご案内があっての後
それぞれ三々五々
思い思いの場所に移動
紅葉はほぼ終盤を迎えており
真っ赤な南天の実が 冬の到来を告げていました
ここは 7万平米もの広さがあり
高低差のある地形を活かした 変化のある公園
野鳥の宝庫でもあるようです
午後からはお天気が崩れ 流れ解散となってしまいましたが
幹事さんがお写し下さった皆様の作品(未完成のも含め)を
2つのスライドショーにまとめました
ご覧ください
今夜はクリスマスイブ
私は「パソコンで描く水彩画」を
月2で習い始めて10年になります
今年のクリスマスカードです
皆さまどうか良いクリスマスをお過ごしください