今日3月27日は「さくらの日」
日本の歴史や文化 風土と深くかかわってきた「さくら」を通して
日本の自然や文化について 国民の関心を高めるため
日本さくらの会により 1992年に定められました

二十四節気の「桜始開」が3月25日~29日ごろをさすことと
3(さ)×9(く)=27のごろ合わせから
3/27がさくらの日に制定されたのだそうです
(ネットよりです)

昨日(26日)雨の中
3月例会が 新宿中央公園で開催されました

■■3月例会・新宿中央公園・案内
●3月例会・新宿中央公園・資料
担当の田口さんが 資料をお送りくださいましたので
ブログを更新いたします
●新宿中央公園・230326・東描例会 (11)a
●新宿中央公園・230326・東描例会 (22)a
●新宿中央公園・230326・東描例会 (23)a
●新宿中央公園・230326・東描例会 (29)a
●新宿中央公園・230326・東描例会 (30)a
●新宿中央公園・230326・東描例会 (33)a●新宿中央公園・230326・東描例会 (39)c
3月26日12時の天気図
この様なお天気の中 4名の方が参加されました

●新宿中央公園・230326・東描例会 (44)a
毎年 花時はお天気が安定せず 困ったものですね

傘ライン

最後に
侍ジャパンの 嬉しい嬉しい写真
記念に加えさせていただきます(TVで放映されたものです)


DSC_4807
DSC_4817-vert