一年はあっという間ですね
もう 今年最後の月
何となく気忙しく思うのは 私だけ?
11月最後の昨日
「大田黒公園集合」 で撮影会がありました
総勢13名
絵を描かれている方も 2名ご参加くださいました
ここは
音楽評論家 大田黒元雄氏のお屋敷跡で
杉並区の区立公園として 昭和54年秋に開園されたところ
「荻窪三庭園」 の一つです

檜造りの門をくぐると 御影の石畳がまっすぐに延び
樹齢100年を越えたイチョウ並木が 70m続きます
昨日は久しぶりにすっきり晴れて 気持ちの良い青空
紅葉のピークには少し早いかな? と思いつつ
イチョウ並木を進んで この門をくぐると
なんの なんの・・・
高低差を利用した自然の流れが お庭に取り入れられて
池への映り込みが 何てきれいなんでしょう !
園内60本以上のモミジが 秋の紅葉を演出
今は 「記念館」 となって
「登録有形文化財」 に認定されている
旧大田黒邸
内部は撮影禁止でした
大田黒公園から歩いてじきの 「角川庭園」
ここは俳人で 角川書店の創設者である
故 角川源義(げんよし)氏の旧邸宅を
平成17年に ご遺族からの寄贈を受け 整備した庭園です
描く会の皆様の作品が展示されていて
嬉しくなっちゃいました
穏やかな日差しが 訪れる人々に
安らぎを与えていました