写真1 DSC_6527 - コピー

DSC_0240
昨日 世田谷に住む娘たち一家から
こんなお花が届きました
「アラ!主人の10月の誕生日を1か月 勘違いしたのかしら~」
2階から降りてきた主人に そう言うと
「敬老・敬老・・・」 ですと
敬老か~
自分が老人と思っていないから ピンとこないけど
そう 今日は敬老の日

風邪
先週中頃から すっかり秋めいてきた 気温の変化に追いつけず?
風邪をひいてしまった私
もう若くはないことを 実感~~!
楽しみに楽しみにしていた 「聖アンセルモ聖堂」の撮影会に
参加できなかったんです

以下は服部洋様がお送りくださった
お写真と資料に基づいたものです

区切り陽子のブログ

9月撮影会(第60回)
聖アンセルモ聖堂 9月14日(土曜日)

目黒駅から5分程
西荻窪の東京女子大学チャペルと同じ
アントニン・レーモンドの設計
1955その頃としては画期的な大規模の打ちはなし
コンクリートの建物です
2

祭壇の金色の十字架の後ろの大きな円輪のモチーフは
神聖な道場としての壇
神なるものが充満している場所を表している曼荼羅

写真2 DSC_9613 - コピー
写真3 DSC_2774 - コピー

午後1時から結婚式が執り行われるので
真紅の絨毯が敷かれる等 準備作業中でしたが 
快く撮影を許可してくださいました

写真4 DSC_6549 - コピー

 教会の外観は俯瞰できる場所がないため
向かいのビルの屋上から撮影しました
会員の水口さんが
今まで不可能だった立ち入りに巧みな交渉で
OKをもらい

エレベーターで6階へ案内され撮影ができました

次の撮影地は
「東京都庭園美術館」

写真10 DSC_6599 - コピー
写真5 DSC_6593
開催中の展覧会は

「1933年の室内装飾 朝香宮邸をめぐる建築素材と人びと」

写真7 DSC_6656 - コピー
幸なことに、本日は全館撮影OK
いつもは庭園美術館の館内は、終日撮影禁止なんです
写真6 DSC_6660 - コピー
写真8 DSC_6634 - コピー
写真9 DSC_6611 - コピー
朝香の宮ご夫妻の熱意と
日仏のデザイナー・技師・職人が総力を挙げて作り上げた
アール・デコの全盛期の素晴らしい建築物を
一階から特別公開の三階のサンルームまで
隈なく写すことができました


参加者は13名
スケッチの方も2名参加され
充実した撮影会でした

若い敬老の日

文入記